医師の転職に関する用語集
医師が転職する際に必要になる用語をまとめてみました。
○ア行
| 医療法人 | 医療法に基づく公益法人として認められた病院または診療所のこと |
|---|---|
| オンコール | 勤務時間外に診療相談の電話がくること |
○カ行
| 開放型病院 | 勤務医ばかりでなく、病院外の医師も診療に参加する方式の病院。地域の開業医が自己の診療所で入院治療の必要な患者を入院させ、共に治療にあたる。オープン式病院 |
|---|---|
| 雇用契約 | 他人の労務を利用すること自体を目的とする契約であって。労務者が使用者のため労務に服くすることを約し、使用者が報酬を与えることを約することによって効力を生じる契約をいう(民法第623条) |
○サ行
| 宿直 | 病院での泊まりの勤務のこと。当直と同じ意味だが、自宅での待機を宿直と呼ぶこともある |
|---|
○タ行
| 退職金 | 退職する際に雇い主などから退職者に支給される金銭。多くは一時金であるが、年金形式の場合もある。近年は、退職金無しの施設が増えている。 |
|---|
○ハ行
| 早出 | 通常の勤務時間前の勤務。外部の当直医が帰る前に出勤することをいう |
|---|---|
| 赴任手当 | 任地に赴くことで支給される手当。赴任の交通費等を含む引越手当よりも広い意味で使うことがある |
(参照:大辞泉)
